チシマゼキショウ科 Tofieldiaceae
     (旧)ユリ科 Liliaceae

イワショウブ(岩菖蒲)
Tofieldia japonica Miq.

亜高山帯の湿原に生育する多年草。地下茎は斜上し,多数の根がある。根出葉は線形で長さ 10 - 40 cm,鋭尖頭。茎葉は互生し,線形で,上のものほど小さい。花茎は高さ 20 - 40 cm。花茎の頂端に総状花序を出し,苞の腋に,花を3個ずつ,密につける。花は直径5 - 8 mm。花柄は斜め上に向き,長さ4 - 10 mm。花茎や花柄に多数の腺状突起があり,粘る。花被片は6枚,長楕円形で長さ5 - 7 mm,白色で,淡紅色を帯びることもある。花の中心の雌蕊は1個で花柱3個,その周りの雄蕊は6本で花被片と同長。葯は心形で黒紫色。花糸は無毛。さく果は卵状楕円形,長さ5 mm。種子は長だ円形,1端に長い糸状突起物がある。
花期:8 - 9月 別名:ムシトリセキショウ
分布:本州(伯耆大山以東)
Tofieldia チシマゼキショウ属: イワショウブ  ハナゼキショウ 


9-21-15 13:39 尾瀬御池ウサギ田代 標高1450 m
福島県南会津郡檜枝岐村

9-21-15 13:39 尾瀬御池ウサギ田代 標高1450 m
福島県南会津郡檜枝岐村

9-21-15 13:39 尾瀬御池ウサギ田代 標高1450 m
福島県南会津郡檜枝岐村

9-21-15 13:39 尾瀬御池ウサギ田代 標高1450 m
福島県南会津郡檜枝岐村

9-21-15 13:38 尾瀬御池ウサギ田代 標高1450 m
福島県南会津郡檜枝岐村
 

被子植物  生物