龍王山(りゅうおうざん)(316.7 m)756 
大分県佐伯市大字堅田
北緯32度55分22.5秒,東経131度53分38.2秒
2018年4月15日(日)


麓から見る龍王山
今週は佐伯の龍王山に行きました。前の日に道の駅「やよい」に泊まって,朝早く登山口へ。龍王山を守る会の広い駐車場があり,登山口には登山届の箱もあります。

駐車場のすぐ近くの登山口からゆっくりと登っていきます。なだらかな道が多いのですが,尾根に出る前には少し急坂になります。

登山道はほぼ東南東に延びていますが,頂上まで400 m地点で大曲りして,北北東へ進みます。柏江から登山道合流してからは南東へ延びる尾根道を登ります。伐採されている明るい尾根になると程なく山頂に着きます。

山頂からの展望は素晴らしく遠く四国も見えました。ただまだ重い雲が周りの高い山の上にはありました。

下りでは単独の方や登山大会のたくさんの方が登ってこられました。地元で大事にされている山で,毎年登山大会も開かれているそうですが,今日が登山大会の日でした。

登山道も整備されロープも張られ,安心して登れる山でした。晴れていればもっと素晴らしい景色だったでしょう。

登山口では登山大会に参加していない私達もおぜんざい,お漬物をいただきました。地区の皆さまに大感謝です。

2018年4月14日(土)
北九州 - 八幡IC - 九州自動車道 - 北九州JCT - 東九州自動車道 - 18:07 今川PA・SE - 日出JCT - 大分自動車道 - 19:00 別府湾SA - 大分米良IC - 東九州自動車道 - 佐伯IC - 県道36号 - 佐伯やよいバイパス - SE佐伯インター店 - 国道10号 - 20:45 道の駅「やよい」

2018年4月15日(日)
6:22 道の駅「やよい」- SE佐伯弥生店 - 国道10号 - 国道217号 - 樫野橋 - 県道603号 - 県道37号 - 県道607号 - 泥谷 - 6:50 登山口駐車場

7:12 登山口駐車場 - 7:13 登山口 - 7:37 頂上まで1400 m標識 - 8:22 大曲り - 8:29 柏江登山道合流 - 8:37 山頂まで100 m標識 - 8:41 龍王山山頂 (316.7 m) 8:58 - 9:03 柏江登山道合流 - 9:07 大曲り - 9:48 登山口 - ぜんざい賞味 - 10:01 登山口駐車場 登山口駐車場 -- 国道217号 - 佐伯散策 - 国道217号 - 国道10号 - 11:28 道の駅「やよい」11:54 - 国道10号 - 佐伯やよいバイパス- 県道36号 - 佐伯IC - 東九州自動車道 - 大分自動車道 - 12:53 別府湾SA 13:10 - 日出JCT - 東九州自動車道 - 東九州自動車道 - 北九州JCT - 九州自動車道 - 八幡IC - 北九州


登山口駐車場
7:12 標高 15 m

登山口
7:13 標高 20 m

登山路
7:27 標高 50 m

頂上まで1400 m標識
7:37 標高 100 m

大曲り
8:22 標高 260 m

頂上まで400 m
8:22 標高 260 m

柏江登山道合流
8:29 標高 280 m

山頂まで100 m標識
8:37 標高 300 m

龍王山山頂
8:41 標高 316.7 m

石祠
8:41 標高 316.7 m


龍王山山頂から見た北方の展望:尺間山と彦岳

龍王山山頂から見た東方の展望:佐伯湾と佐伯市街

◎ 「この地図は,国土地理院長の承認を得て,同院発行の電子地形図25000を複製したものである。(承認番号 平29情複、 第84号)」
龍王山登山路 拡大図
<佐伯の植物>

シュンラン

シュンラン

ハルザキヤツシロラン蕾

コバノタツナミソウ

クサイチゴ

シハイスミレ

ヒメハギ
前の山    次の山
このウィンドウを閉じる