玄武山 (げんぶざん) (974.2 m) 509
宮崎県西臼杵郡高千穂町
北緯32度46分33.4秒、東経131度17分27秒

2011年12月4日(日)


国道325号,寧静ループ橋から見た玄武山
先月 赤川浦岳 に登りましたが,この時のもう一つの候補地とした玄武山へ登りました。久々の晴れの天気で行く途中には阿蘇や根子岳の山並みがくっきり見られます。

玄武活性化センターに車を置かしてもらい、出発です。登山口に着く前に汗がでるくらい暖かい12月です。最奥の民家の奥にが登山口,右手に道標があり,そちらに進みます。谷沿いの林道を歩いていくと,途中にまた道標があり山の斜面の登山道に入ります。

しばらく登ると尾根に出ますが,そこからは急登が待っています。竹や木につかまりながらすべりやすい落ち葉の道をひたすら登ります。

7合目から展望が開けます。8合目で岩を巻いてロープにすがって登り,玄武城跡の広場にでます。9合目から,一度10mほど下り山頂の岩塊を巻いて戻って山頂へ到着です。先端は切り立った岩場です。眺めは最高。青空の中のんびり食事です。

下りは慎重に降りますが、それでも落ち葉に覆われた急斜面で,何回か尻もちをつきました。麓でお会いした地元の方に40分くらいで登れると言われ、期待しましたが初めの予想通りやはり2時間掛かってしまいました。

2011年12月4日(日)
北九州 - 都市高速 - 都市高速 - 八幡IC - 九州自動車道 - 7:37 広川SA - 熊本IC - 国道57号 - 8:42 道の駅大津 - 立野 - 国道325号 - 9:35 寧静ループ橋 - 国道325号 - 玄武山トンネル - 竜泉寺 - 9:51 玄武活性化センター ・駐車 (460 m)

10:08 玄武活性化センター(460 m)・登山開始 -10:23 上西・玄武山登山口 (550 m) - 林道 - 10:33 林道から分岐 (590 m) - 10:50 稜線 (680 m) - 11:22 小峰 (770 m) - 11:38 鞍部 (810 m) - 11:47 七合目 (840 m) - 11:56 八合目 (850 m) - 12:00 玄武城趾 (840 m) - 12:14 九合目 (940 m) - 12:25 玄武山山頂 (974.2 m) 昼食 12:58 - 13:20 玄武城趾 - 13:34 鞍部 - 13:58 小峰 (770 m) - 14:38 上西・玄武山登山口 - 14:52 玄武活性化センター

15:00 玄武活性化センター - 国道325号 - 15:16 寧静ループ橋 - 国道325号 - 15:51 カフェ「Strong Boss」- 立野 - 国道57号 - 16:52 キムチの里 - 熊本IC - 九州自動車道 - 17:55 北熊本SA - 九州自動車道 - 北九州都市高速 - 北九州


玄武活性化センター
9:51 標高 460 m

登山開始
10:08 標高 460 m

上西・玄武山登山口
10:23 標高 550 m

林道から分かれる地点
10:33 標高 590 m

稜線
10:50 標高 680 m

ツバキ
11:31 標高 770 m

鞍部
11:38 標高 810 m

八合目
11:56 標高 850 m

玄武城趾
12:00 標高 840 m

九合目
12:14 標高 940 m/center>

山頂直下の祠
12:24 標高 973 m

玄武山山頂
12:25 標高 974.2 m


玄武山山頂からみた赤川浦岳


玄武山登山路


玄武山周辺図

前の山    次の山
このウィンドウを閉じる
Top Pageを開く