由布岳東峰 (ゆふだけ) (1584 m) 503 (4-3)
大分県湯布市湯布院町
北緯33度16分51秒,東経131度23分34秒

2011年10月16日(日)


秋色深まる由布岳東峰山頂下の岩峰
天気も良いので、少し標高の高い山ということで由布岳に登りましたが、同じ考えの方が多く正面登山口はすでに満杯でした。私たちは東登山口から登るつもりでしたので、そちらに行きましたが、こちらには駐車場は無く路肩に駐車。3台くらいすでに停まっていました。

東登山口からの登山道は深い森の中を進む道で,正面登山道とは雰囲気が随分違っています。落ち葉を踏みながら登って行くと程なく日向越に到着です。日向越から東峰を目指します。そのうち梯子やロープ、鎖も現れ,最後にお鉢の縁の上に出ます。この分岐から左手に進むと,一登りで東峰山頂です。

山頂は,晴れてはいましたが、強風でした。目の前の西峯山頂にも,お鉢廻りにもたくさんの人が見えました。東峰にも人があふれていますし、さらに続々と登ってきています。

風が強かったので早々にマタエまで降りましたが,そこも、西峰へ向けて登る人、下る人がたくさんいました。風があまりに強かったので、お鉢巡りは諦め、正面登山口へ向けて降りました。

合野越からさらに下ったところで,日向越へ続く日向自然観察道へ入りました。途中で2組に会っただけの静かなコースでした。紅葉も見られ気持ちの良い落ち葉の道ですが、登りなので、結構歩きでがありました。日向越から降りると東登山口にも車が増えていました。

2011年10月16日(日)
6:05 北九州 - 都市高速 - 九州自動車道 - 鳥栖IC - 大分自動車道 - 7:44 玖珠SA - 8:08 湯布院IC - 県道216号 - 県道11号(やまなみハイウェイ)- 猪瀬戸- 8:31 由布岳東登山口

8:48 由布岳東登山口 (815 m) - 9:38 日向越 (1055 m) - 11:03 鎖場 (1480 m) - 11:22 火口壁分岐 (1550 m) - 11:37 由布岳東峰山頂 (1584 m) - 11:53 マタエ (1495 m) - 12:45 標高1105 m地点・昼食 12:54 - 13:02 合野越 (1025 m) - 13:22 日向自然観察路入口 (890 m) - 14:37 日向岳分岐 - 14:41 日向越 - 15:25 東登山口

15:40 駐車地点 - 猪瀬戸 - やまなみハイウェイ - 15:41 狭霧台・展望茶屋 - 県道216号 - 16:25 道の駅「湯布院」- 湯布院IC - 大分自動車道 - 17:25 山田SA - 鳥栖IC - 九州自動車道 - 18:35 古賀SA - 北九州都市高速 - 19:25 北九州


由布岳東登山口
8:48 標高 815 m

広葉樹林
9:25 標高 990 m

日向越
9:38 標高 1055 m

ツクシアザミ
10:06 標高 1230 m 


吹き寄せ
10:24 標高 1320 m

ツワブキ
10:32 標高 1350 m 

センブリ
10:45 標高 1400 m 

ロープ場
10:45 標高 1400 m

ヤマラッキョウ
10:48 標高 1400 m 

ホソバノヤマハハコ
11:02 標高 1470 m 

鎖場
11:03 標高 1480 m

東方に見える内山,鞍ヶ戸,鶴見岳

火口壁分岐
11:22 標高 1550 m

由布岳東峰山頂
11:37 標高 1584 m

由布岳西峰

マタエ
11:53 標高 1495 m

合野越
13:02 標高 1025 m

紅葉の始まった森
13:16 標高 920 m

日向自然観察路入口
13:22 標高 890 m

岩に根を張る木々
13:30 標高 910 m

苔生す岩と木々
13:39 標高 920 m

紅葉
13:51 標高 970 m

最後のトリカブト
13:58 標高 1000 m

キッコウハグマ
14:11 標高 1020 m

キッコウハグマ
14:11 標高 1020 m

登山路
   2013年5月19日:日向岳

前の山    次の山
このウィンドウを閉じる
Top Pageを開く