2023年の山行 |
山群別 2000年 - 2003年・ 2004年・ 2005年・ 2006年・ 2007年・ 2008年・ 2009年・ 2010年・ 2011年・ 2012年・ 2013年・ 2014年・ 2015年・ 2016年・ 2017 年・ 2018 年・ 2019 年・ 2020 年・ 2021 年・ 2022 年・ 2023年・ 2024 年 に登った山 |
古賀市米多比の山
根神山に登ってきました。
12-30-23![]() |
行橋市とみやこ町との境の山
観音山に登ってきました。
12-24-23![]() |
冬寒の超低山,苅田町の
二先山に登ってきました。
12-17-23![]() |
有明海の干潟で塩生植物とムツゴロウを見て来ました。
10-9-23![]() |
響灘を臨む芦屋海岸と三里松原と津屋崎の干潟を散策しました。
10-7-23, 10-8-23![]() |
屋久島で花散策しました。
9-23-23 - 9-24-23![]() |
秋吉台の
御鉢山と龍護峰に登り,周辺を散策しました。
6-18-23![]() |
福岡県田川市の
磁石山に登り,周辺を散策しました。
6-4-23![]() |
熊本県菊池市の
菊池渓谷を花散策しました。
4-23-23![]() |
阿蘇高森の
穿戸羅漢山に登りました。
4-9-23![]() |
大分県の蒲江の
弁天島の天満社の社叢を歩きました。
3-19-23![]() |
野焼き後,1週間目の
平尾台を歩きました。
3-12-23![]() |
福智山塊,九州自然歩道の脇の山,
滝ノ山に登りました。
3-5-23![]() |
香春町の採銅所の金満尾根の城趾の山
新城に登りました。
2-26-23![]() |
平尾台の南端の山,
七ツ森に登り,巨木の森を彷徨いました。
2-23-23![]() |
嘉麻市下山田の安国寺梅林公園の山,
白馬山と大法山に登りました。
2-19-23![]() |
![]() |
福岡県宗像市と岡垣町,鞍手町の3市町境界山,
アリーナヶ丘に登りました。
2-5-23![]() |
宗像市青葉台の裏山,
椚原山(くぬぎばるやま) を歩きました。
1-29-23![]() |
福智山山塊の雲取山の前峰で城趾の山,
山ノ田城山 に登りました。
1-22-23![]() |
暮れに登った七ヶ谷山の西隣,宮若市の新立山の東隣の,
西尾谷山 に登りました。
1-15-23![]() |
小石原の行者杉から
峰入り古道の陣尾 に登りました。
1-9-23![]() |
福岡県行橋市,周防灘に望む
簑島 を歩きました。
1-8-23![]() |
北九州市の南端,金辺峠と頂吉の間の
少年山と茶臼山 に登りました
1-3-23![]() |
2023年,登り初めは大分の
本宮山です。
1-2-23![]() |