ヘビ亜目 Serpentes トカゲ目(有鱗目)Squamata

シマヘビ

Elaphe quadrivirgata (Boie, 1826) ナミヘビ科 Colubridae

山地から平地まで普通に見られるのヘビ。成体の体色は黄褐色から褐色で4本の黒褐色の明瞭な縦条がある。目が赤褐色。幼体は赤褐色で縦縞がなく小豆色の不規則な黄帯がある。動きが速く,カエルやトカゲを中心とした脊椎動物を食べる。威嚇する際に尾で地面を叩いて音を出すことがある。交尾期には雄同士が体をぶつけ合う「コンバット」と呼ばれる闘争を行なう。4個から15個の卵を産む。40〜50日で孵化。黒化型をカラスヘビと呼ぶ。
英名: Japanese striped rat snake
体長 :成体80〜200 cm
分布:北海道・本州・四国・九州;国後,飛島,粟島,佐渡,隠岐,見島,壱岐,五島,御蔵島以北の伊豆諸島,大隅諸島
交尾期:4−5月 産卵期:7−8月


5-18-08 14:50 球磨川源流 標高1285 m
熊本県

5-18-08 14:50 球磨川源流 標高1285 m
熊本県

9-25-11 14:53 鳥甲岳・林道 標高 630 m
長崎県大村市中岳町

9-25-11 14:53 鳥甲岳・林道 標高 630 m
長崎県大村市中岳町

4-9-05 15:10 九重黒岳 男池−かくし水 標高900 m
大分県竹田市

4-9-05 15:10 九重黒岳 男池−かくし水 標高900 m
大分県竹田市

4-9-05 15:10 九重黒岳 男池−かくし水 標高900 m
大分県竹田市
 

シマヘビ幼蛇
10-28-07 15:00 広島・県民の森 比婆牛曳山 標高875 m
広島県庄原市西城町

シマヘビ幼蛇
4-22-04 12:48 金立山 標高400 m
佐賀県佐賀市金立町
 

シマヘビ幼蛇
4-22-04 12:48 金立山 標高400 m
佐賀県佐賀市金立町
 

爬虫類  生物