キジ目 Galliformes

エゾライチョウ(蝦夷雷鳥)

Tetrastes bonasia Linnaeus, 1758 ライチョウ科 Tetraonidae

平地から亜高山帯から高山帯の常緑針葉樹林,針広混交林,落葉広葉樹林に生息する留鳥。体重350 - 400 g程度,翼長約17 cm。全身黄土色,茶色,白色のまだら模様で,足に白い羽毛が生えている。外側尾羽は白い。くちばしは黒色。目の上には小さな赤い肉冠がある。雄は喉が黒く,その周囲に白線。成鳥は植物食で樹木の芽,枝,葉,果実,種子などを食べるが,幼鳥の時期は昆虫などの動物質も多くなる。雄は3月末頃から縄張りを形成し雌とつがいを組む。繁殖期は5月で,地上に巣を作り7個程度の卵を産み雌だけが抱卵する。孵化日数は23日程度で孵化後は巣には戻らない。雛は雌に保護され成長する。雄はメスの産卵が終わるとつがいを解消する。鳴き方:ピーピピ,ピシュルル,シュルル 英語名:Hazel Grouse
分布:北海道;スカンジナビア半島から朝鮮半島までのユーラシア大陸北部,サハリン


8-14-10 16:28 ニペソツ山・十六の沢林道 標高 750 m
北海道河東郡上士幌町


8-14-10 16:28 ニペソツ山・十六の沢林道 標高 750 m
北海道河東郡上士幌町


8-14-10 16:28 ニペソツ山・十六の沢林道 標高 750 m
北海道河東郡上士幌町

 
 

鳥類  生物